top of page
検索


新調✨
フットバーを新調しました✨ 交換難しいのかと思いきや、とても簡単にネジだけでできました。笑(良かった…) これでより一層お客様に快適に動いていただけると思います! またたくさん握って、蹴って、動いていきましょう!

KANAMI
9月22日読了時間: 1分


6月
6月になりましたね🐌 ジメジメする季節ですが、今年は寒暖差が激しく、身体がついていくのに必死な感じです💦 背骨をたくさん動かして背骨のスペースを作ってあげると自律神経が整い、身体の動きがスムーズになります。 そういう風にピラティスを活用するのもいいですよ✨...

KANAMI
6月4日読了時間: 1分


大阪研修
大阪研修へ🐙 改めて、産前の運動の大切さとリスクを学べることができました🤰 日々変わる身体に向き合うって素晴らしいな❤️🔥 生まれてくるベビーをお腹の中から知れる幸せと責任。 安全にリフォーマーを提供すること。 学び大きかったです。 そしてバンド。...

KANAMI
3月6日読了時間: 1分


6月グループピラティス報告
6月のグループレッスン🌿 ご参加の皆様、ありがとうございました🙇🏻♀️ 今月から新しいメンバー様も加わり、ますますピラティスが楽しく盛り上がっております♡ テーマは 『バンドdeピラティス』✨でした バンドをつかって抵抗をかけたり、動きをサポートをしたりして肩甲骨や...

KANAMI
2024年6月26日読了時間: 2分


2日間のワークショップ
土日でピラティスのワークショップを受講してきました😊 今回は 肩についてとゴルフについて(ゴルフはしませんが💦) 毎回ワークショップを受講すると そんな使い方があるのか! そんな言い方があるのか! そんなところにも着目するのか!...

KANAMI
2024年5月27日読了時間: 1分


4月グループピラティス❤️🔥
今月のテーマは『腰痛改善ピラティス』✨ 腰に痛みがなくてもデスクワークや立ち仕事など同じ姿勢が長いと固まりやすいですね、、 本来、腰は安定させる場所なんです🫶🏻 しかし、現代は座り生活、モバイル、デスクワーク、運動不足などで...

KANAMI
2024年4月29日読了時間: 1分


靴下入荷しました🙌🏻
knitidoの靴下入荷しました☺️ ピラティスの時でも日常履きでも足裏の本来持つバランス力、クッション力、バネの力を発揮させる五本指ソックスです🧦 ぜひこの機会に履いてみて下さい♡ デザインも機能性も兼ね備えています🫶🏻 人間の身体で唯一地面と接地している足🦶‼️...

KANAMI
2024年4月14日読了時間: 1分


新しく仲間入りです✨
今あるポールがちょっとくたびれてきていたので、よりみなさんの身体をリリースできるよう、ストレッチポールを買いました!! ずっと欲しかった本家のストレッチポール🥹 やっと決心が! 自宅スタジオですがお客様にはいいものを使って欲しいと思い、少しずつ揃えています。笑...

KANAMI
2024年3月22日読了時間: 1分


2月のグループレッスン💐
2月のテーマは💝 『骨盤底筋引き上げピラティス』でした。 ご参加頂いた皆様、ありがとうございました☺️ 最初に骨盤底筋についてお話しさせていただき、 骨盤底筋を知ってもらいました! にも関わらず、骨盤模型を忘れると言う失態…😭 妊娠中の方にもご参加いただき、...

KANAMI
2024年2月26日読了時間: 2分


レッスンの様子
お客様一人一人に合わせてレッスンを行うので内容は異なります。そして、お客様のその日の状態に合わせて行うので毎回レッスンの内容も変わります。 日々、お客様の変化を観察し、お客様自身に変化を感じていただけるよう心掛けています。...

KANAMI
2024年2月7日読了時間: 1分


2024 グループレッスンスタートしました🥰
1月のテーマは🎍 『2024 スタートピラティス‼️』 年末年始や寒さもあり、みなさん身体が動きにくくなっていました。笑 身体をリセットするために、 縮こまったからだを緩めるために、 身体にまたスイッチを入れるために、 色んな動きのピラティスを行いました😊 終わった後は...

KANAMI
2024年1月28日読了時間: 1分


新年のご挨拶
新年のご挨拶が遅れましたが、 本日1/6よりレッスンスタートしました。 いつ何が起こるかわからない 時間の尊さを改めて実感し、 一日一日を大切に 今ある環境、周りの人達に感謝しつつ、 精進して参りたいと思います。 2024年は 今の自分よりも少し背伸びして、...

KANAMI
2024年1月6日読了時間: 1分


グループレッスン
月に一回のグループレッスン。 今回は姿勢改善パート2ということで 姿勢が良くなるエクササイズを中心に行いました😊 ピラティスをすれば姿勢はよくなるというイメージですが、一人一人姿勢は違うので エクササイズも変わってきます。...

KANAMI
2023年9月24日読了時間: 1分


スクール卒業👩🎓
理学療法士としてインストラクターとして他の分野のことを知りたいという思いから、思い切って受講したスクール。 リハビリは西洋医学で機能を改善ささること 整体は東洋医学でボキボキさせて身体を整えること そんな違いのイメージしかなかったのですが全然違いました。...

KANAMI
2023年9月20日読了時間: 1分


妊娠中の運動量について
前回、妊娠中の運動の効果についてお話しさせていただきました💐 今回は、実際どのくらい運動すればいいのかをご説明します だいたい、妊娠中の有酸素運動は最大酸素摂取量の70%、心拍数150以下とされています。 簡単に言うとにこにこ話しをながら歩けるくらいのペースです😊やや楽...

KANAMI
2023年6月23日読了時間: 1分


リフォーマー導入しました!
待ちに待ったリフォーマーがやって来ました! リフォーマーはマットではできない、空間での身体の動き、感覚を感じることができます。 バネやロープが身体の動きをサポートしてくれるので、筋力がない方や、痛みのある方、関節が曲がりにくい方により効果を発揮します。...

KANAMI
2023年6月10日読了時間: 1分


身体への意識
身体への意識

KANAMI
2023年5月28日読了時間: 1分


骨盤底筋エクササイズについて
骨盤底筋エクササイ『PfilAtes™』について 骨盤底筋エクササイズPfilAtes™は骨盤底筋のスペシャリストで泌尿婦人科専門医、外科医であDr.Bruce Crawfordによって独自に開発された、世界で話題の骨盤底筋群エクササイズです。...

KANAMI
2023年5月21日読了時間: 1分
Untitled
学び

KANAMI
2023年5月20日読了時間: 1分


妊娠中にできること
∞妊娠中にできること∞ これから妊娠される方、現在妊娠している方へ 妊娠中だから我慢しないといけない、施術できない、運動できない、と諦めていませんか? それは違います。 妊娠によって女性の体は大きく変化します。 胎児が大きくなるにつれて、お腹を広げるために肋骨や骨盤は開くし...

KANAMI
2023年3月19日読了時間: 1分
bottom of page
